Quantcast
Channel: 草野コーチのコーチングブログ
Viewing all 444 articles
Browse latest View live

ジュニアオリンピック2013春 4日目

$
0
0

最終日4日目の結果

100m自由形

かなえ 1’00”04 ベスト

 

400mメドレーリレー

みずき、としき、りょう、ともゆき

3分47秒60 ベスト 夏JO突破

 

2種目ともベストでした

今大会のベスト率は高く

初遠征という選手もいましたが

よくがんばってくれたと思います

 

公開練習日から5日間

あっという間でしたが

気を張っていたようで

新幹線で爆睡し

家に帰っても9時には寝てしまいました・・・

選手や保護者の皆様もお疲れ様でした

 

夏に向けての戦いが

今日からスタートしております

今回のJOで感じたのは

タイムが停滞していては

周りの選手の成長が早すぎて

半年前の同じタイムもその価値が落ちるということです

「停滞は後退」

それを実感しました

成長し続けなければ

誰よりも成長率を上げなければ勝てるようになりません

ひと時も油断せず

日々できることを続けていきましょう

256992168378


スイマーの為のウェイトトレーニング(キックバック)

$
0
0

スイマーの為のウェイトトレーニング

今回はクロール、バタフライ、背泳ぎの

フィニッシュで使う

上腕三頭筋のトレーニングです

 

この筋肉はフィニッシュのときに使います

 
肘を伸ばす動作になりますが

泳いでいるところをイメージして

肘を伸ばすことに意識をおいて

トレーニングしてください

日本選手権2013 朝アップ

$
0
0

本日

フェニックスプールにて

おかじまゆうき(国士舘大学)

50m平泳ぎ

朝アップ完了


undefined

日本選手権2013 予選

$
0
0

ゆうき

50m平泳ぎ 予選

12"17 R71.4

27"57 R71.1 ベスト

1位通過

決勝は17:16予定


undefined

いま決勝に向けて

地神先生のストレッチを受けてます

日本選手権2013 決勝

$
0
0

日本選手権決勝

50m平泳ぎ

12"14 R75.3

27"83 R73.1

第2位


目標は27"30の日本新

それと世界水泳派遣標準Ⅰの27"34

珍しく2回目のタイムを落としました

反省点はいくつかでています

私の指示も悪かったと思います

レース後

「50mは難しいな」の私の声に

「だからおもしろいッス」と答えてました

今日はしっかり休んで

明日からまたリスタートして欲しいです

残念!

国士舘大学生涯学習講座

$
0
0

本日も開催されていますが

先日の日本選手権では

国士舘大学のAD

国士舘大学のウェアで

1日のみですが国士舘大学のスタッフとして

ゆうきをみさせてもらいました

関係者の皆様ありがとうございました

 

その国士舘大学の

生涯学習講座を

世田谷に新しくできたメイプルセンチュリーホールにて

私も担当することとなりました

内容は

火曜日 マスターズ初級13:00-14:30(草野)、キッズ15:00-16:30(草野)

水曜日 マスターズ中上級13:30-15:00(和田)、ジュニア16:00-17:30(和田)

木曜日 競技力向上19:30-21:00(和田先生、岩原先生)

クラスなどの詳細 こちら

お申し込み方法 こちら

講師紹介 こちら(一番右列)

できたばかりのすばらしいプールです

ユニバーシアード日本代表

$
0
0

先日の日本選手権

50m平泳ぎに国士舘大学から出場した

岡島佑樹が

7月に行われる

ユニバーシアード(ロシア・カザン)の

日本代表に選出されました

 

ゆうきおめでとう!

また新たな目標ができ

そして最高の経験となればと思っています 

280426716665_3

普段ゆうきと一緒に練習している

Style1の選手達もこの刺激を受けて

さらに精進して欲しいと思います

マスターズ短水路(千葉)

$
0
0

今日から三日間

千葉国際にてマスターズ短水路大会(千葉会場)

今日は私が引率

明日から二日間は和田コーチ

池谷さんの400IMはFlyまでは最高でした

そのこは手始めの400IMは幸先よし

明日からは200IM他のタフなレース

たもさんは100Frで想定の泳ぎができベスト

みめこは…いないや

いくりんは100Flyで惜しくもベストならずも

明日はきっとベスト

さとこは100BrでGR(^O^)おめでとう

ひさこも100Br 練習がんばってる成果あり

もろPは100Frで好タイムも

100Brジャグってて招集もれ(ドンマイ)

草野は100Br…75mにて轟沈

役員のゆうと、くらりなありがとう

みんな明日からもがんばって!


おかじまMonster

$
0
0

明日から50名弱のチームで

菅平で合宿をしてきます

和田コーチとメニュー作成で

いろいろ話をしています

今回もエグいです

 

先日のゆうきのトレーニング風景

壊されそうです(笑)

菅平合宿 1日目

$
0
0

菅平に来ています

GWということで

道路は大渋滞(T_T)

予定より大幅に遅れての到着

一回目の練習は中止になってしまいましたm(_ _)m

初日の練習はエンデュランスのみ

メインは強化Aは20x200m-2'30

強化Bは18x200m-2'45〜50でまわりました

皆まだ元気余ってます


undefined

undefined

undefined

undefined

菅平合宿 2日目

$
0
0

合宿2日目 3回練

準強化は4:00起床 4:30練習開始

強化は5:30起床 6:00練習開始

3日目は時間は逆になります

こんな朝早くから泳ぐ機会はなかなかありません

これも良い経験になっていると思います


午後のメインは

20x50m-3'00

全体的にもう少しタイムが欲しかったところ

3日目には200mのラクテートが控えています

まだまだそちらでも追い込んでもらいます

undefined

undefined

undefined

菅平合宿 3日目

$
0
0

合宿3日目

肩や膝、腰に疲労が出ている選手がでています

三津谷が良くやってくれています

テープを巻いたり

今回用に氷嚢も複数準備してくれました


普段はスピード練習が多めなので

こういう時にエンデュランスを徹底的に

掛けておきたいと思っています

とは言え

ラクテートは全体の3回練習

200mのラクテートでは

りょう、ヤマトがいいですね

ひより、カンダイもがんばりました


ゆうきは少々課題があります

JAPANOPEN、ユニバーシアードに向けて

作り直さなければいけないポイントを

クリアしていきたいです

undefined

undefined

菅平合宿 4日目

$
0
0

菅平のゾンタックでの合宿でいつも感じるのは

空と山が気持ちのよいところです

312780145070

312889596247

合宿4日目も早朝練から開始

この4日間みんな早起きがんばりました^^

強化Aの朝練は100x50m-40

強化Bは100x50m-45

午後は初日にできなかった撮影を実施

今回は水上からリカバリーを中心に撮影しました

その後 3x100m-15'00で

ラクテートピーク!

うーん・・・というタイムから

夏いける!というタイムまで

いろいろありましたが

まずは5/12の南部春季に向けて

合わせて行きたいです

312778769630

312778843104

312779767608

312780218157

312780251783

312780202198

312780368417

312779749318

帰りのバス

GWということもあり

遅れが予想されましたが

40分ほど早く現地を出発し

ほぼ予定通りの18:30には新宿へ到着

バスの中はこんな感じでしたね(笑)

312789575259

 

スイマーの為のウェイトトレーニング

$
0
0

スイマーの為のウェイトトレーニング

アップが遅くなってしまいました

申し訳ありません

今回はベントオーバーロウです

かなり基本的な背中のトレーニング方法として

メジャーになっていますが

やり方といいますか

利かせ方が意外と難しいです

背中全体を絞り込むように実施しましょう

腰に負担が掛かるので

腰を痛めている方にはワンハンドロウ(そのうちご紹介します)

リスクを低減するため

骨盤前傾、ベルトを巻くなどを実施してください

南部春季

$
0
0

先日5/12(日)

明治大学にて南部春季がありました

今シーズン最初のレースとして

それぞれの目的とともに選手は泳いでくれました

 

普段辰巳の恵まれた環境で育ってきた子達は

サブプールが無い状況で

午前中にタイムが出せないなど

苦戦もしておりますがこれも良い経験です

 

結果としてはベスト率は低め

やまとの50m、100m平泳ぎのJO突破が

一番のニュースです

男子400リレーは残念ながら

0.3秒届きませんでした

 

次回は6/16(日)の同じく明治大学

6/15-16は中学総体とも重なっています

毎年ながらハードな6~8月になりますが

体調管理等気をつけて

夏を向かえ

そして目標を達成してほしいと思います


ジャパンオープン2013

$
0
0

5月25日26日

相模原グリーンプールにて

ジャパンオープン2013


ゆうき

50m平泳ぎ予選 27"7 5位通過

50m平泳ぎ決勝 28"15 第6位

50m自由形予選 23"83


としき

200m平泳ぎ 予選 2'20"14

ゆうきは合宿後の風邪が長引き

練習が思うようにできず

今回はパワーを出し切れませんでした

特にウェイトを3週間できなかったのが

響いたと本人も感じています

としきは初ジャパン

今回は前半から突っ込むレースプラン

100%指示通りの泳ぎで

150mまではベストラップでしたが

ラストに激浮き(゜o゜;

大舞台でよくがんばりました


二人共お疲れ様でした

ゆうきはロシアでのユニバーシアード

としきは長崎でのインターハイ

それぞれの目標に向かって

頑張っていきましょう


undefined

undefined

undefined

JISS合宿

$
0
0

6月3日〜7日まで

JISS(国立スポーツ科学センター)にて

ゆうきがユニバーシアードへ向けて

合宿をさせてもらっています

私と和田コーチとで

交代でゆうきのコーチングに入っています

長水路の素晴らしい環境の中

しっかり身体を作り直したいです


undefined


undefined

昨日は軽めのエンデュランス

今朝はオーバーロードをかけてきました

スイマーの為のウェイトトレーニング

$
0
0

ウェイトトレーニングの

ハンマーカールのご紹介

平泳ぎの選手は

アームカールとセットで行ってよいと思います

グーをつくって親指側を上に

テーブルの下へグーを入れ

テーブルを持ち上げるように肘を90°位に曲げると

盛り上がってくる筋肉が

腕橈骨筋

Style1ジュニア選手募集

$
0
0

現在クラブチームStyle1では

一緒に全国をめざすジュニア選手を募集しております

 

これまでジュニアオリンピック、全国中学、インターハイ

ジャパンオープン、日本選手権、ユニバーシアード

などに選手を輩出しております

2013
強化A/強化B/準強化/育成 各クラスで募集中です

参加基準 Style1基準(2012) ※基準は9月1日から変更予定です

ご相談はお気軽にこちらまでご連絡ください

 

新宿を主な活動拠点とし

小学生から大学生までが一緒に泳ぐ

スプリントが主体のチームです

 

クラスは 強化A/強化B/準強化/育成 

に分かれています

 

担当コーチは

強化A/B 草野コーチ担当

準強化/育成 和田コーチ担当

となっていますが

お互い全員の選手を見るように心がけています

 

練習場所は公共施設など

コース貸しを利用して練習しています

 

現在60名ほどが選手として

在籍しており月に1回程度

公認大会へ出場しています

Style1夏合宿!

$
0
0

今年も標高1600mを超える高地

志賀高原の市がリバーサイドホテルで合宿を行います

(選手と相撲を取った時にエライ苦しいのを感じました)

 

毎年こちらにはお世話になっております

選手達も平地との違いに苦戦しながらも

非常のよくがんばっております

最近では高地で有酸素だけでなく

無酸素での運動でも

トレーニング効果が高いことが知られています

 

インハイ、全中、JOに向けて

やまごもりに行きましょう

期日 8月6日(火)~11日(日)

場所 志賀リバーサイドホテル

詳細 こちら

Viewing all 444 articles
Browse latest View live